さくらは、西行の桜か、石部の桜か、ある山桜か・・・。古に倣して桜を眺め 

    自らの過去・現在・未来の生への執着・悔恨・不情理・謝罪・希望・理想を記して      

    この生の証しとする。
<< 地元高校小規模「特例校」に | main | 古きは忘れらる >>
桜前線スタート
0

     

     今日21日、東京都心で桜が全国で最も早く開花したと発表された。(ソメイヨシノ 9年ぶり) 昨年と同日で、平年に比べて5日早いという。

     

     

           靖国神社 (毎日)

     

     

     まだ5輪ほどしか咲いていないから、枝先の写真しか出てこない。

     満開になるのに、7〜10日ぐらいかかると見込まれているから、ちょっと長めに楽しめるかもしれない。

     

     東京でも、ぽかぽ陽気になった昨日20日から一転して、朝からあいにくの雨だったらしい。

     気温も上がらず午前10時の気温は9.2℃。栃木も雨9.1℃―桜なし。

     

     

      開花のニュースを聞くと、自分のところは何時

     になるのかと心が騒ぐ。

      靖国神社(北緯35°42′  標高27m)とは、直線距

     離で122m、緯度で1°北、標高差でも90mは北

     東にある。(栃木県那珂川町)

     

     

     

     桜前線がスタートした。

     その速度は、南北に長い日本だから地域毎に大きく異なる。東京〜青森では、1日あたり約20km北上するという。(yahoo!知恵袋など)

     

     また、山を上るのに、(標高)100m差で、2,3日かかることも観測されているらしい。逆転現象だ。だから、実際の桜前線は単純な曲線ではなく、複雑に入り組んだ線になる。

       

     

       特に九州南部の開花が、九州北部や本州より遅れると

           いう逆転現象がそれだ。

           「休眠打破」という現象。暖冬などの影響で、桜が開花

           する条件である冬の間の一定の低温期間が不十分で休眠が

           出来ずに開花が遅れるのだ。

     

     そういうのは、人にも、考えられるのだろうか。

     

     

     

    Posted by : 桜の好きなKOMUT | さくら | 23:32 | comments(0) | trackbacks(0) | -
    コメント









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    TOP
    ブログランキング・にほんブログ村へ
    にほんブログ村